2月の涙の節分を乗り越え、今日は雛祭り。それぞれのクラスで工夫を凝らしたお雛飾りを作り、おひな様の歌を歌い・・・あれ?お内裏様とおひな様はわかるけど、赤いお顔の右大臣とか五人囃子ってどんな人?そんな声が子どもたちから出たのは、時代でしょうか。大きなひな壇を飾るご家庭が少ないのか(なんて言いながら保育園にも簡易の雛飾りしかなく・・・)、歌詞に出てくる人物や様子が思い描けない。そこで今年は立派な7段飾りを保育士が「もう飾らなくなったから」と貸してくれました!私が子どもの頃は、この綺麗なお道具でままごと遊びがしたくてたまらなかったものですが、園児たちは誰も触らず、自制心があって偉い(笑)
給食も、ちらし寿司、人参の白和え、茶碗蒸し、あさり汁(ハマグリの代わり)、いちご、と行事食で華やかです。3時のおやつには手作りのひなあられとカルピスさんご提供の子どもたちも先生たちも大好きカルピス!アサヒさん、毎年ありがとうございます!(園長 武元)